夏休み2回目の日曜日。
一昨年、昨年と行った勝山の竜宮岩に連れて行けとの注文。
夏休みに入り、早速プールや近くの川遊びを満喫し、このごろではさすがに暑さがこたえる様子。
もっとも合併前の久世町から引き継いだ、子供の夏休みのスポーツ大会の練習の影響もあるかな。
男子は朝6:00からソフトボール
女子は夕6:00からソフトバレーボール
うちは両方いるので朝夕参加すると結構くたくたになりますね。
(日頃運動など全然していないもんで、、、)
子供もお互いの練習についていったりするのでこの一週間はけっこうきつかったでしょう。
もう一週練習してから本番の大会です。
前置きが長くなってしまった・・・。
竜宮岩は旧勝山と美甘の境くらいにある景勝地。石灰岩質の地形が侵食された渓谷で浅いところでは子供でも泳ぐことができます。
川なので結構水が冷たく長く入っていると凍えてきます。
<竜宮岩>今日は珍しく朝から曇っていたのですが、子供はそんなことにはおかまいなし!
で、午後からいざ出発! になって雨が、、、
濡れるのはいいけど、山の方でどしゃ降りになると増水が心配!
なんとか言い聞かせて、大山のブルーベリー園に予定を変更。
大山の北側には以前からブルーベリー園があったのですが、最近南側の江府町に広大なブルーベリー園ができ、昨年オープンしています。
大山の南ならここから1時間ほどでいけるので好都合。
家族みんなブルーベリー大好きだし!

大山の南に広がる広大なブルーベリー園。
まだ拡張途中ですが、最終的には20ha、今大山の北側にあるブルーベリー園全部に匹敵する広さになるとか・・・・Wao!
<奥大山ブルーベリーファーム>
まだ木は若いですが甘いブルーベリーの品種が多いです。
腹一杯ブルーベリーを食って、いっぱい摘み取って帰りました。
当分ブルーベリー三昧で楽しめそう!!
まだまだ先の長い夏休み!
バテないように気をつけよう!
スポンサーサイト
↓↓↓↓↓記事に合ったお知らせ 出てるかな?・・・↓↓↓↓↓