今年も好成績!!
<鏡野柔道大会>
昨年の大会で3,4年生団体で優勝! 3,4年個人戦で、うちの萌香が、なんと(!)優勝させて頂いた(\(- -;)もえ ) 鏡野柔道大会で今年も典武館メンバーが大活躍してくれました!!
今回も保護者の持ち込んだビデオが、真庭いきいきテレビで放映されたので、ご紹介させて頂きます!!
ついこの間までは、練習では出来ていても、本番でどうやったら相手を投げれるのか分からず、寝技ばっかりで勝負してた萌香でしたが、11月の試合から、相手を引っ張っておいて、勢いで一本背負いに入るコツが分かったみたいで、今回の大会でも積極的に攻めていける様になりました。
( ワンパターンなんだけどね・・・・・\(- -;)もえ )久々の典武館写真コーナーです!
この団体戦は3人制 5,6年生の部に出場です。
相手を引っ張っておいて、右腕をつかんでの一本背負い、、、なかなかサマになってんじゃん!!
(で、ここで押さえてくれりゃいいのに、、、離すんだよな (´o`) )
これは上の写真のつづきじゃなくて、仕切り直してもう一度有効とって、ようやく押さえ込んだところ。
ホッ!中堅、 しょうようくんも果敢に攻めて引き分け確保。
最後はみさきちゃんが危なげなく押さえ込み、順当に1回戦突破!!
2回戦の相手は二人のメンバー構成(どこも人数少ないんだ・・・)
積極的に攻めるが、、、
引分け
この後しょうよう君が押さえ込まれましたが、大将戦はメンバーの少ない相手チームが不戦勝で、みさきちゃんの一本勝ち。
(ん、 一勝一敗一分け?・・・大将戦やったっけ? )、、、まあいいや、、、(・・,)
とにかく、次がもう決勝戦!!
( 早や!、まあ、だから優勝なんだけどね、、、)ただ、決勝戦も相手は二人
萌香が不戦勝、しょうよう君が引分け
みさきちゃんが優勢負けしたけど、萌香の不戦勝(一本勝ち)の方が上で、規定上典武館の勝利!!
(ちと、盛り上がりに欠ける決勝戦でした・・・)続いて個人戦
1回戦、2回戦は必勝パターンの引込んでからの一本背負いが通じて勝たせてもらったけど、、、
3回戦=準決勝ではそうもいかない
一本背負いにいこうとして崩れたところを押さえ込まれ、あえなく敗退 (>_<)
せめて3位に入ってくれれば、、、
ワンパターンながらも、強引な一本背負いで有効二つ取ったんだけど、、、、
残り時間わずかで、背負いが不発 (>_<)
後ろに倒されて押さえ込まれてしまいました 0(>_<)0
まあ、有効二つ取ったあとも、逃げに廻らず
(そんな難しいことできない?)、果敢に攻めにいった姿勢は評価しましょう!!
今年の鏡野大会の成績は
低学年団体 第4位!!
高学年団体 優勝!!!
男子3、4年の部 つか君 優勝!!!
女子5、6年の部 みさきちゃん 優勝!!!
萌香 第4位!!来年、みさきちゃんとしょうよう君が抜け、メンバー不足が心配されていましたが、4月から1年生のはるか君、10月ぐらいから4年生の小寺君が加わり、来年に向けてなんとか首の皮一枚つながった久世典武館柔道部。
でも、まだまだメンバーはほしい!!
久世典武館柔道部をよろしくお願いします!!!m(_ _)m
スポンサーサイト
↓↓↓↓↓記事に合ったお知らせ 出てるかな?・・・↓↓↓↓↓