fc2ブログ

三世代が集う家 設計コンテスト 

先日お知らせした、木の国美作ネットワークの<三世代が集う家>設計コンペ
イオンモール倉敷の様子をご紹介。

会場は、以前<岡山住まいる建築家倶楽部>として建築相談会を開催したのと同じスペース。

01

堅苦しく「建築相談会」ってやると、通りすがりの方達は引いてしまうのですが、「気軽に投票お願いします!」っていうと、結構見ていって頂けますね。


02


子供が模型に触ろうとすると、お父さんお母さんはやっぱり「触っちゃダメ!!」って云いますが、ほとんどの模型が屋根を取り外し、2階の床も取り外して中を覗くことができます。
ということは、触ってもいいよ!って制作者の同意があるのと同じ!(少なくとも私のはそういうつもりで持ってきてます (⌒_⌒) )

「触っちゃダメ!」って云われた子供たちに、「触っていいんだよ。ほら、屋根を取ると中が覗けるよ。床も取れるんだよ。」
って教えてあげた時の嬉しそうな顔がいいですね (^_^)

模型1

このぐらいな子供なら、壊れやすそうなものの扱い方は分かってます。
家の「模型」っていう物への興味。
こんなことができるんだ! っていう創造への興味。

なかには全部の模型のトイレを確認してる子もいましたが、、、 (^_^ ) 


模型2


模型3




こちらが新聞でご紹介頂いた、復興支援住宅コンペの時の模型。
提出締め切り間際で写真が撮れなかったので、撮って置きました。

支援住宅1

支援住宅2 支援住宅3

1LDKのいたってシンプルな間取りですが、上下の通風、収納、土間スペースと云った、いつも設計で気を配る部分はきっちり押さえています (^_^)



三世代が集う家
次回は今週末
3月 3日(土) 4日(日):イオンモール津山

です。
皆さんのご来場、ご投票お待ちしています \(^_^)/

ちなみに、今回のコンペ参加者はこちら
参加者









スポンサーサイト



↓↓↓↓↓記事に合ったお知らせ 出てるかな?・・・↓↓↓↓↓











[ 2012/02/28 09:25 ] イベント・ご案内 | TB(0) | CM(0)

復興支援住宅 

木の国美作推進協議会主催による、東日本大震災の被災者向け復興支援住宅設計審査会で優秀賞を頂きました!

山陽新聞


夏頃に、「800万で支援住宅を造る」からコンペに参加して!って聞いた時は・・・800万じゃ無理だろ!!
って思いましたが、「どんなに小さくてもいいから!!」って云うもんで、できるだけコンパクトにまとめた案を出させて頂きました。

11月末に審査があるとは聞いてましたが、連絡もなく、、、
山陽新聞の記事で優秀賞を知らされた次第。

全県版に記事が載るって気持ちいいですね!! \(^_^)/



こちらは津山の夕刊紙 津山朝日新聞の記事 (^_^)

津山朝日新聞




こちらがコンペに提出した案
基本 夫婦二人に限定し部屋数を押さえた上で収納を充実させる様に割り切っています。
次世代基準の断熱性、屋外の土間スペース、南の深い軒、上下の通風・・・最低限譲れない、いつもの設計趣旨はそのままです。

支援住宅01


支援住宅02


800万で納まるかどうかは自信ありませんが、事務局の方で工務店に見積を依頼して頂いたとかで、「なんとか、、、」って返事をもらえたそうなので一安心 (´o`)




被災者にとって暮らしの再建は一番に考えたいもの。
本当は、色々な支援策が用意され、家族4人程度が充実して暮せるすまいが確保できる様なしくみがほしいと思います。


PS.新聞に載ったおかげで色々な方からお祝いのメッセージを頂きました!
  ありがとうございました m(_ _)m







↓↓↓↓↓記事に合ったお知らせ 出てるかな?・・・↓↓↓↓↓











[ 2011/12/01 08:38 ] 地震について | TB(0) | CM(0)
ご挨拶

ofctani

Author:ofctani
谷岡建築設計事務所のお気軽ブログです。
設計事務所のハレの場のホームページに対し、こちらは舞台裏。
日々の設計作業の裏方をつれづれにご紹介しています。

お知らせ
ニュースレター
谷岡建築設計事務所のニュースレターを発行しています。
見学会のご案内、すまいづくりのノウハウを不定期(無料)でお知らせします。
ホームページの専用フォームからお申し込みください。


お勧め! [保存板] ページ
 手洗い鉢
 フローリングの塗装
 すまいのリフォーム
 断水・停電時のトイレ
人間を好きになる素敵な言葉

presented by 地球の名言

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
04  03  01  07  03  01  11  08  06  04  03  01  03  01  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07 
FC2カウンター

★★すまい専用★★
↓↓↓キーワード検索↓↓↓

カスタム検索


無垢のフローリング お勧め仕上材

小川耕太郎∞百合子社
未晒し蜜蝋ワックス




フローリングのメンテ用品ご紹介

簡単!水で薄めて雑巾掛け

オスモウォッシュ&ケアー




しつこい汚れには

オスモワックスクリーナー





お勧め手洗い鉢

ブログでも度々ご紹介している手洗い鉢
まだまだ色々な種類があります!





送料¥0が嬉しい!





楽天おすすめ情報







津山・真庭・美作のニュース

津山市のことなら津山瓦版






(  ^ ^)/~~~       

お帰りはこちらから
(BLOG公式出口)

―ブログ村の仲間たち―

にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ