夏休み子供企画
木工教室&ツリーハウス
のご案内
まずは
木工教室建築士会真庭支部と真庭観光連盟の共催で木工教室(+苔玉教室)を開催します。
幅17cmX長さ2mX厚さ1.2cmの杉板1枚で、本棚など、なにか役に立つものを作ってみようという企画。
今年は、真庭木材事業協同組合の方より、板材に加え、3cm角の木材もご提供頂けることになり、製作できる種類も大幅に増えそうです。
昨年用意した
・まんが棚
・おもちゃ箱
・小物棚
・巣箱1
・巣箱2
に加え
・CDラック
・ワインラック(子供企画?)
・ミニ机1
・ミニ机2
などの製作図を用意しました。
もちろんオリジナル大歓迎!!
昨年好評だったので、今年は午前の部と午後の部に分けて開催。より多くの方々に楽しんで頂けることと思います。
お申し込み・お問い合わせは
真庭観光連盟の方へお願いします。
夏休み子供企画 第2弾森で遊ぼ!!ー仲間と創るツリーハウス・2009ー
(クリックで拡大)
(PDFは
こちら)
真庭市、「勝山美しい森」の中の朴の木に、建築士会真庭支部のメンバーがサポートして、1日がかりでツリーハウスを創ります。日時:平成21年7月25日(雨天順延)場所:真庭市 勝山美しい森(キャンプ場)内参加費:¥1,000-(/1家族)対象:小学生以上募集人員:30名程度募集開始:7月3日より(先着順) 申し込みは建築士会真庭支部
(株)田中設計
TEL:0867-52-3703まで
晴れた日に子供を連れて
勝山美しい森に行ってきました。
こちらが
ツリーハウスを作る予定の
朴の木。

(ちょっと作りにくそうではあるが、、、、まあ、なんとかなるさ!!)
同じ
勝山美しい森の奥の方にはこんな
朴の木も!!

横に伸びた大きな枝に板を掛ければ簡単に床が出来そう!!
が、なんせ3mほどある斜面の上!
北側の方で日当りも良くなく、夏には蚊が多そう・・・・・・おしいなあ(・_・、)
なんせ1日しか無いのでどこまで出来るか不安はありますが、それなりに楽しんで帰って頂ける様頑張ります。
お気軽にお越し下さい。
当日解散ですが、場所は
キャンプ場! バンガローやビジターセンター、もちろんキャンプサイトへの宿泊も可能です。
(懇親会に参加、、ということで無料利用も出来るかも、、、、詳細は申し込み時にご確認ください)
スポンサーサイト
↓↓↓↓↓記事に合ったお知らせ 出てるかな?・・・↓↓↓↓↓