土日に真庭やまびこスタジアムで開かれた
おかやまB級ご当地グルメフェスタ & 海の市・山の市土曜日は子供と一緒に楽しみに、そして日曜日は海市・山市会場で、
建築士会真庭支部での
木工教室を手伝ってきました。
昨年津山であったB級グルメフェスタはすごい人手で、目的のB級グルメにたどり着けなかった人もいたとか・・・
覚悟して行ったのですが、、、、、

スジアム内は以外と閑散・・・・
2店ほどに行列ができている程度。
こちら、2009年のゴールドグランプリ 横手やきそば

2008年のゴールドグランプリ 厚木シロコロホルモン

みなさんチェック済みの様で、並んでるのが有名なB級グルメなんだろうな、、、、
でも並んでたのは最初だけ。
しばらく時間が経てばどの出店もほとんど並ばなくても変える状態でした。
主催者としてはがっかりかもしれませんが、買い食いするこちらとしては、思う存分B級グルメを堪能できました!!
二日目は、海の市・山の市の会場で出張
木工教室メンバーを会場に送り、車を市役所に止めてシャトルバスで会場に着くと、10:00の開催時間前からぼちぼち始めている人も・・・
それから4:00の終了まで、参加者が途切れることなく・・・・・


夏休みに勝山でやる時は、一斉にスタートし、出来上がったら終わりでしたが、ここでは、ひと組が終われば次に交替。
スペースも作業台にも限りがあるので、10組分ほどもお待ち頂かなければいけない方も、、、
手の遅そうな方を手伝って(でも全部こっちで作ったんじゃあ意味がない)なんとかフィニッシュに持って行くと次の方を指導・・・
メンバー全員、昼食の間もなく頑張って、50組ほどの方に楽しんで頂くことができました!!
B級グルメや海市・山市の方はともかく、この
木工教室に限っては大盛況のイベントでしたね。
この日は11作品ある内の5~6点の見本を用意しましたが。
その中での、この日の人気 3点ほどご紹介。
一番左が今年の夏休みの
木工教室の為に、娘に新たに考えてもらったものです。
子供が結構これを選んでいましたが、やはり子供同士、感性が合うんでしょうかねえ?

メンバーの皆さんお疲れさまでした!!
スポンサーサイト
↓↓↓↓↓記事に合ったお知らせ 出てるかな?・・・↓↓↓↓↓