先日お伝えした MANIWA CITY HOTEL SUNRISE CLT に家具が入り、お天気を見て外観の写真を撮りました。
また、その後竣工式のあった、
銘建工業のCLT工場の御紹介です。
まずは外観
(広角で撮るとちょっとデカく見えすぎ、、、)反対から
(空、青く修正しすぎだろ、、、 \(_ _) )ツインルーム
やっぱり、家具が入ると感じが出ますね (^_^ )
ツインルームは車椅子の方でもご利用いただける、床がフラットなシャワールームを備えています。
一般の方のためにはこの裏に通常のユニットバスを用意しています。
ツインは一室のみで、他はシングルルーム10室の構成です。
MANIWA CITY HOTEL SUNRISE のCLTを作っている、
銘建工業さんのCLT専用の工場が完成し、見学会と竣工祝賀会に呼ばれて行ってきました。
工場全景 増築部分だけで6,500m2あります
1フロアー3,000m2の工場
クレーンの走行のため、面積区画は免除されますが、排煙設備(排煙窓+500m2の防煙区画)は必要!
実は、
昨年にご紹介した「
階避難安全検証法」の成果がこれ!!
無事、排煙窓と防煙垂れ壁をなくすことができました!!
CLTの製作はすでに始まっており、一部の加工工程を見学することができました。
CLT 11890mmx2640mmx厚270mm の最大サイズのCLTパネル・・・でかいね!!
工場の向かいは
バイオマス発電所CLT工場で発生するオガクズやチップを道路下の配管で発電所の燃料として送り、代わりに発電所の蒸気をもらって工場の暖房等に使っています。 工場が出来、また
真庭市のバイオマスツアーが盛んになることでしょう。 \(^_^)/
祝賀会の前に報道陣にお披露目された製作工程の締めくくり!
あ、忘れてた!!
ホームページも久々に更新してま〜す!! \(^_^)/
スポンサーサイト
↓↓↓↓↓記事に合ったお知らせ 出てるかな?・・・↓↓↓↓↓