fc2ブログ

Y-HOUSE見学会 TV放送 

2月21日・22日に開いた、Y-HOUSE<薪ストーブと自然素材の家>完成見学会の様子を、地元ケーブルテレビ<真庭いきいきテレビ(MIT)>に取材して頂き、24日に市内の南部地域で放映されました。

市内南部地域のみの放映だったので、MITの了解を得て、皆様にもご紹介しておきます。


美作産の木の普及を図る、「美作木の家推進ネットワーク」の取組みとしての取材なので、事務所名などは出てきませんが、私も姿だけは登場させて頂いていました。
「木の家だから暖かい、、、」とか、「?」の部分はありますが、こちらの説明不足ということにしておきましょう!

MIT(真庭いきいきテレビ)は、市が合併する前に久世地域で取材・配信されていたKHK(久世ケーブルテレビ)が、合併とともに市内全域に広がったもの。
ローカルでやっていたKHK時代程ではないですが、学校行事や地域行事で我が子も結構登場させて頂いています。
(MITって、ちょっとカッコ良すぎ?、、、普通はマサチューセッツ工科大学・・・ですよね!)
放送のブログへの掲載も快く(?)ご了解頂き、さすが地元ケーブルテレビ!!

リビング 和室

ストーブ ストーブ2
曇り空が続くので室内の完成写真を先行。
このときだけ登場するCONTAX G1+Biogon2.8/21にて

見学会が終わり、一段落・・・・とはいかず!、週末にはお施主さんとのビッグ・イベント→フローリングの塗装が待っています。

杉の無垢のフローリングですから塗装が必要ですが、私の設計ではたいていの場合、これは施主工事。
木の家はメンテナンスが大切ですが、全てを業者任せで引渡されると後のメンテナンスがさっぱり分からない、、、なんてことにもなりかねません。
床ぐらい自分で塗ってみることで、木との付き合い方も分かるんじゃあないでしょか。(\(- -;)  予算が無かったって、はっきり云えよ!)





↓↓↓↓↓記事に合ったお知らせ 出てるかな?・・・↓↓↓↓↓











[ 2009/02/26 07:30 ] オープンハウス | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
ご挨拶

ofctani

Author:ofctani
谷岡建築設計事務所のお気軽ブログです。
設計事務所のハレの場のホームページに対し、こちらは舞台裏。
日々の設計作業の裏方をつれづれにご紹介しています。

お知らせ
ニュースレター
谷岡建築設計事務所のニュースレターを発行しています。
見学会のご案内、すまいづくりのノウハウを不定期(無料)でお知らせします。
ホームページの専用フォームからお申し込みください。


お勧め! [保存板] ページ
 手洗い鉢
 フローリングの塗装
 すまいのリフォーム
 断水・停電時のトイレ
人間を好きになる素敵な言葉

presented by 地球の名言

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
04  03  01  07  03  01  11  08  06  04  03  01  03  01  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07 
FC2カウンター

★★すまい専用★★
↓↓↓キーワード検索↓↓↓

カスタム検索


無垢のフローリング お勧め仕上材

小川耕太郎∞百合子社
未晒し蜜蝋ワックス




フローリングのメンテ用品ご紹介

簡単!水で薄めて雑巾掛け

オスモウォッシュ&ケアー




しつこい汚れには

オスモワックスクリーナー





お勧め手洗い鉢

ブログでも度々ご紹介している手洗い鉢
まだまだ色々な種類があります!





送料¥0が嬉しい!





楽天おすすめ情報







津山・真庭・美作のニュース

津山市のことなら津山瓦版






(  ^ ^)/~~~       

お帰りはこちらから
(BLOG公式出口)

―ブログ村の仲間たち―

にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ