fc2ブログ

D-HOUSE 実施設計UP 

<(_ _)> 久々のブログです。
前に地質調査をご紹介したD-HOUSEの実施設計を、ゴールデンウィークまでにUPしようと焦ってました   (・_・、)

D-HOUSE実施設計
今回、今まで以上に厳しい予算設定のこともあり、早く見積がほしいという施主さんの希望から、1ヶ月ほどのハードスケジュールでの実施設計と成り、ブログを書く暇もなかったのが実情です。

ゴールデンウィーク間際にようやく完成。建築業者3社に見積を依頼することができました。
(私は休むけど、見積お願いね!・・・なんてひどいなあ、、、とは思いつつ・・・)

D-HOUSEは私の事務所にとっては超が付く程のローコスト予算!
それでも、高断熱・高気密を求めて来られたからにはなんとかしたいと思いつつ、、、
切り詰めるところは切り詰め、でもIHにはしたいとか、エコキュートもほしいとか、アルミのカーポートでいいって云ってたのがいつの間にか家屋と一体の車庫になっていたり、、、
どこがローコストやねん!!(見積出るまでかなり不安!0(>_<)0 )


なにはともあれ、一応肩の荷を降ろしてゴ-ルデンウィーク!!
ただ、今年のゴールデンウィークは初日に私の仕事が残り、ど真ん中に長女の柔道の試合があり、とても大型連休を楽しむゆとりはなかったですね。

まあ、高速度の¥1,000政策でどこ行っても渋滞だろうし、家族で楽しめれば良し!って連休でした。

とりあえずご紹介。

まずは娘の柔道
柔道1 柔道2
今回は「OHK杯第22回桃太郎少年柔道大会」って結構大きな大会。関西や四国、九州からも参加がありレベルの高い大会らしいです。
3人の団体戦で、娘の通う典武館からは2チームが出場。うちの子は当然Bチームです。

柔道3まずは3チームが総当たり戦を行い、1位がトーナメントに進むので、2試合は楽しめ?そうです。
(なんせ、昨年の夏頃から本格的に柔道を始め、いまだ公式戦勝ち星無しなもんで。)



1試合目は徳島のチーム。
柔道4 柔道5
序盤、結構いい動きしてるじゃん!
って思ったのもつかの間・・・・・いつもの押え込みで1本負け(×_×;)


2試合目は兵庫県明石のチーム。
なんとこちらは妻の弟が小学校の頃入っていた柔道倶楽部とか。
「このチームに勝ったら、ゆう君のお父さんに自慢できるぞ!」ってハッパを掛けたのですが・・・
柔道6 柔道7
またしても押さえ込み、1本 (×_×;)

結局チームとしても2試合とも勝ち星なく、あえなく予選敗退。
Aチームの方はなんとか1勝1分けでトーナメントに残ることができましたが、トーナメント1試合目での敗退でした。


柔道の練習は週3回。その内2回は夜の練習でかなり遅くなるのですが、頑張って通っています。
なんとか公式戦1勝! を願っているのですが、、、、、いつになるやら (´o`)
↓↓↓↓↓記事に合ったお知らせ 出てるかな?・・・↓↓↓↓↓











[ 2009/05/07 17:29 ] D-HOUSE | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
ご挨拶

ofctani

Author:ofctani
谷岡建築設計事務所のお気軽ブログです。
設計事務所のハレの場のホームページに対し、こちらは舞台裏。
日々の設計作業の裏方をつれづれにご紹介しています。

お知らせ
ニュースレター
谷岡建築設計事務所のニュースレターを発行しています。
見学会のご案内、すまいづくりのノウハウを不定期(無料)でお知らせします。
ホームページの専用フォームからお申し込みください。


お勧め! [保存板] ページ
 手洗い鉢
 フローリングの塗装
 すまいのリフォーム
 断水・停電時のトイレ
人間を好きになる素敵な言葉

presented by 地球の名言

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
04  03  01  07  03  01  11  08  06  04  03  01  03  01  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07 
FC2カウンター
関連タグ

★★すまい専用★★
↓↓↓キーワード検索↓↓↓

カスタム検索


無垢のフローリング お勧め仕上材

小川耕太郎∞百合子社
未晒し蜜蝋ワックス




フローリングのメンテ用品ご紹介

簡単!水で薄めて雑巾掛け

オスモウォッシュ&ケアー




しつこい汚れには

オスモワックスクリーナー





お勧め手洗い鉢

ブログでも度々ご紹介している手洗い鉢
まだまだ色々な種類があります!





送料¥0が嬉しい!





楽天おすすめ情報







津山・真庭・美作のニュース

津山市のことなら津山瓦版






(  ^ ^)/~~~       

お帰りはこちらから
(BLOG公式出口)

―ブログ村の仲間たち―

にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ